熊本市コールセンター「ひごまるコール」
熊本市コールセンター「ひごまるコール」
ホーム よくある質問 各種イベント・講座 コールセンターデータ集
 戻る
FAQ-ID:5623
2021年5月19日作成(2023年3月29日更新)
 疥癬症のタヌキについて
登録されている分類 [ 鳥獣 ]
毛の抜けたタヌキを見かけます。駆除してもらえますか?  
 回答いたします
鳥獣対策室では、毛の抜けたタヌキの駆除は行っておりません。毛の抜けたタヌキは、疥癬症に感染しており、数週間ほどで衰弱し死んでしまう場合が多いですが、周りにえさがあると延命し、住宅地等を徘徊します。ペットのえさ等が放置されているとタヌキが寄り付きやすくなりますので、速やかに片づけましょう。また、犬や猫は疥癬症のタヌキとの接触により、り患する恐れがありますので、放し飼をしないなど十分注意してください。なお、農作物被害や生活被害が頻繁に起こっていることからタヌキを有害鳥獣として位置づけているため、疥癬症のタヌキの保護は行っておりません。

疥癬症とは
 ・ヒゼンダニというダニによって皮膚病が起こる病気です。
 ・人が感染すると、一時的なかゆみや発疹がでると言われています。

死んでいる疥癬症のタヌキの処理方法
 ・公道上で死んでいる場合は、ごみゼロコールに回収の依頼をしてください。
 ・自宅敷地内で死んでいる場合は、ご自身で対応していただくことになります。
 

問合せ先
 ・鳥獣対策室(電話:096-328-2369)
 ・受付時間:午前8時30分〜午後5時15分まで(土・日・祝日は休み)
  
 関連するホームページ(関連リンク)
 担当課
■農水局 農政部 農業支援課 鳥獣対策室
 TEL:096-328-2369
 E-MAIL:choujutaisaku@city.kumamoto.lg.jp
 このFAQの評価
Q  この説明は分かりやすかったですか?
       
  上記の評価にされた理由をお聞かせください。
    ※ここからのお問合せには、回答できませんので
     
ご注意ください。

    ※ひごまるコールや熊本市へのお問合せは、
     
こちらのお問合せページからお願いします。
Copyrights 2008 Kumamoto City Allrights Reserved.